ウッドローズ
学名 Ipomoea tuberosa (Merremia tuberosa)
ウッドローズの蒴果のドライフラワーです。
中心部の丸い部分に種が入っています。
花の様に見える部分は大きさは7.5㎝です。
インドが原産でハワイでは野生化していて`Dilikai´`Kawali´
`Koali´と呼ばれています。
昔は木で作ったバラの様な蒴果のドライフラワーがハワイで
お土産として売られていました。
(写真引用:サカタのタネ 園芸通信)
花は黄色です。
花後にできる種の部分が木製のバラのように見えます。
お土産とし売られなくなった原因は、種に含まれる物質です。
ウッドローズの種子には幻覚作用のあるLSD(違法薬物)に似た
化学組成のLSAが含まれています。
実際に抽出して使用しても吐いたり気分が悪くなるだけですが、
脱法ドラッグに成りえます。
(図ー引用:浅山英一 著 原色図譜 園芸植物 露地篇)
ウッドローズは耐寒性が弱く、沖縄など冬も暖かい地域を除き
日本での栽培は困難です。
温室で育てても、枯れないまでも開花させるのは難しいようです。
これほど面白いドライフラワーが違法薬物のせいで流通しないのは
残念です。
« 松ぼっくりを金色にスプレイ。 | トップページ | Tillandsia sprengeliana »
「趣味」カテゴリの記事
- 私の‘鉱物’なベーコンエッグ。(2024.09.07)
- 今日から「大暑」だって。梅干し干す夏。(2024.07.22)
- LEDライト キノコ ランプ(2023.09.25)
- 作りかけの「きのこランプ」樹脂粘土。(2023.06.06)
- ハウルの動く城 の ベーコンエッグ 樹脂粘土で作る食品サンプル。(2023.06.02)
コメント