無料ブログはココログ

« ウッドローズ | トップページ | Echeveria cante »

2019年11月11日 (月)

Tillandsia sprengeliana

Pb111864_1_1  Tillandsia sprengeliana

 チランジア・スプレンゲリアナ

大きさは4.5㎝。

 この株は5年間育てていますが、開花はしていません。

でも結構良い形に仕上がってきています。

最近では、実生の形の整っていないものがよく流通しますが、

以前は綺麗な株が売られていました。

 T.スプレンゲリアナはT.カウツキーよりも乾燥に強く栽培が

容易です。

Pb111865_2_1  Tillandsia sprengeliana

 この株は3つに分頭しています(株幅8.5㎝)。

冬の間は無加温の室内に入れているのですが、温室が無いため

低温で生育が止まります。

夏も高温で成長が滞りますので、見た目よりも年季の入った株です。

 一度開花すると、株の余力で翌年も開花することがありますが、

本格的に子株を形成し始めると何年も咲かなくなります。

 大株になってくる株と株の間が蒸れやすくなるので、古い枯れかけた葉

などを取り除くことで腐るのを防ぎます。

T.スプレンゲリアナの栽培において葉のトリミングは重要です。

« ウッドローズ | トップページ | Echeveria cante »

Tillandsia チランジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ウッドローズ | トップページ | Echeveria cante »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック