サルナシに実が着いています。
Actinidia arguta `貴太郎´
サルナシ`貴太郎´に1㎝ぐらいの実が着いていました。
秋には果実も大きくなり収穫できそうです。
今年は花が沢山咲いたのですが、ほとんどが受粉樹であるオス木の
雄花でした。
庭に植えるなら受粉樹の要らないサルナシがお勧めです。
今の時期から害虫のカメムシが飛来するので防除の必要が
あります。
« デザートライムの実が・・・。 | トップページ | エンセファラルトス・プリンセプスに新芽。 »
「果樹 fruit tree」カテゴリの記事
- リンゴの接ぎ木 失敗例(2023.04.28)
- 今年はミツバアケビに実が生るかも。(2023.04.24)
- ミツバアケビの花が咲きました。(2023.03.17)
コメント