無料ブログはココログ

« チランジア・イオナンタが咲いてしまった。 | トップページ | 暖冬の影響でグロリオサが元気。 »

2020年6月21日 (日)

ネジバナ

P6202503_2_1 Spiranthes sinensis

ネジバナの花です。

ネジバナは身近で最も美しい蘭の一種です。

P6202507_5_1 Spiranthes sinensis

花は螺旋状に上へと咲き上がります。

アップで見ると、一つ一つの花がちゃんとランの花の形をしています。

P6202506_4_1 Spiranthes sinensis

ネジバナを栽培していると、種が飛んで庭のあちこちから芽を

出します。

P6202505_3_1 Spiranthes sinensis

人間は「得る喜びよりも、失う怖さの方が大きい」そうです。

ネジバナが全て、この株の様に綺麗な螺旋状に開花するわけでは

ありません。

出来れば来年も、この株が咲く姿を見られたらと思います。

« チランジア・イオナンタが咲いてしまった。 | トップページ | 暖冬の影響でグロリオサが元気。 »

ラン Orchid」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« チランジア・イオナンタが咲いてしまった。 | トップページ | 暖冬の影響でグロリオサが元気。 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック