無料ブログはココログ

« 黄金ソテツ??の今年は何色? | トップページ | 棕櫚竹‘白青殿’が真っ白に。 »

2020年6月27日 (土)

大切にしていた奇想天外が腐ったかも・・・。

P6272522_1_1 Welwitschia mirabilis

中心部の葉の生長点付近の葉色が悪いです。

ここ数日、ゲリラ豪雨のような雨が斜め横に降っていたので

雨に濡れたのかもしれません。

スコールのように短時間で降った後は日が射すので、それで

腐った可能性もあります。

P6272523_2_1 Welwitschia mirabilis

いずれにせよ、もっと雨除けの奥に置いておかなかった自分の

ミスです。

今まで、この様なことが無かったので油断していました。

現在はネットで探しても種があまり売っていなく(例年ならば

販売しています)、苗はとても高価です。

腐ってなければいいのですが・・・。

 

« 黄金ソテツ??の今年は何色? | トップページ | 棕櫚竹‘白青殿’が真っ白に。 »

珍しい植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 黄金ソテツ??の今年は何色? | トップページ | 棕櫚竹‘白青殿’が真っ白に。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック