無料ブログはココログ

« 大切にしていた奇想天外が腐ったかも・・・。 | トップページ | 白はらんきょ の 果実。 »

2020年6月27日 (土)

棕櫚竹‘白青殿’が真っ白に。

P6272524_1_1 Rhapis humilis `Hakusei-den´

派手斑の棕櫚竹‘白青殿’です。

ほぼ葉緑素のある部分が無く、斑だけの葉は先が枯れています。

もっと小さい内に取り除いた方が良かったのかもしれません。

この斑だらけの株から、良い子株が出ることはあるのでしょうか。

P6272525_2_1 Rhapis humilis `白青殿´

こちらは順調だと思っていたら、急に派手斑の葉が出てきてしまった

パターンです。

棕櫚竹‘白青殿’は斑が安定せず難しい種類です(栽培自体は簡単です)。

 

« 大切にしていた奇想天外が腐ったかも・・・。 | トップページ | 白はらんきょ の 果実。 »

古典園芸 Japanese traditional horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大切にしていた奇想天外が腐ったかも・・・。 | トップページ | 白はらんきょ の 果実。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック