無料ブログはココログ

« 稲のビオトープ | トップページ | Tillandsia plumosa »

2021年7月11日 (日)

Tillandsia atroviridipetala

P6120874_3_1 Tillandsia atroviridipetala

チランジア・アトロビリディペタラ

株の最大幅は約9㎝。

まだ流通していた頃に買ったものです。

近年出回っているエアープランツのほとんどは実生など

人工的に繁殖させたものですので、一旦売り切れると再販は

成長が遅いだけに気の遠くなるぐらい先の話になります。

P6120875_4_1 Tillandsia atroviridipetala

別角度から。

栽培のポイントは風通しの良さと遮光率です。

日当たりではありません(自生地の写真でも木の幹の陰や枝の下に

着生しています)。

ある程度遮光率が高い方が育つと思います。

写真の株を吊るす位置も、遮光下で日光を好むT.イオナンタなどの

陰になるような場所にしています。

« 稲のビオトープ | トップページ | Tillandsia plumosa »

Tillandsia チランジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 稲のビオトープ | トップページ | Tillandsia plumosa »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック