無料ブログはココログ

« 自家製のマスチック・タイムの苗 | トップページ | Tillandsia crocata 花 »

2021年9月30日 (木)

ナナホシテントウ と ダンダラテントウ (テントウムシ)

P9291154_1_1 Coccinella septempunctata

ナナホシテントウ(テントウムシ,天道虫)

まだ羽化したばかりなので色が赤ではなく黄色です。

P9291156_2_1 pupa of Cheilomenes sexmaculata

こちらは羽化寸前のダンダラテントウの蛹(サナギ)です。

無事に越冬して来春から活躍してくれたらうれしいです。

P9301158_1_1  Cheilomenes sexmaculata

羽化したてのダンダラテントウ。

‘さや羽’が艶々です。

P9301161_3_1 Cheilomenes sexmaculata cast-off skin

ダンダラテントウの抜け殻です。

P9301160_2_1 Cheilomenes sexmaculata

« 自家製のマスチック・タイムの苗 | トップページ | Tillandsia crocata 花 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 自家製のマスチック・タイムの苗 | トップページ | Tillandsia crocata 花 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック