無料ブログはココログ

« Pinus maximartinezii 実生7年目 | トップページ | てんとう虫 庭の救世主。 »

2021年9月15日 (水)

ブドウ`アルモノワール´の2年目の果実。

P9131121_1_1 Vitis `Harmo noir´

醸造用ブドウ`アルモノワール´

接木1年生苗を植えてから2年目の状態です。

垣根仕立てです。

つまみ食いで粒数が減っています。

ワイン用のブドウの収穫のニュースが聞こえてくる季節ですが、庭の

ブドウもしっかりと色付いてきました。

`アルモノワール´は日本で育種された本格的な醸造用品種です。

‘カベルネソーヴィニヨン’と‘ツヴァイゲルトレーベ’が交配親です。

`メルロー´,`カベルネソーヴィニヨン´や`カベルネフラン´は有名な

ボルドー地方の主力品種です。

« Pinus maximartinezii 実生7年目 | トップページ | てんとう虫 庭の救世主。 »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Pinus maximartinezii 実生7年目 | トップページ | てんとう虫 庭の救世主。 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック