仙女盃 強制休眠お疲れ様でした。
ダドレア・ブリトニー(仙女盃)の水遣りを再開しました。
暖地では梅雨の頃から9月中旬ぐらいまで、水遣りを停止して強制的に
休眠させます(夏に水をあげると腐ります)。
仙女盃は、夏の間は葉に貯めた水を使って生き延びます。
夏の間、遮光してあげるとあまり体力を消耗せずに夏越しが出来る
ようですが、やった事はありません。
下の方の葉から順次に枯れてくるので心配になりますが、ここで水を
遣ってしまうと腐って枯れてしまいます。
高温多湿の時期は水をあげても根が吸い上げることが出来ず腐り、
やがて水を多く貯め込む幹も腐ります。
まだ最高気温が30℃ぐらいと高かったので心配でしたが、夜温が低く
なっているので順調に復活しそうです。
曲げたら柔らかかった下の葉が、水を蓄えて固くなりました。
仙女盃は秋から春にかけての冷涼期に生育します。
成長期の生育スピードは意外と速いので、冬までには元の大きさに
戻ります。
植替えも秋の初めが適期です、植え替えた後は傷口から腐ることを
防ぐために一週間ぐらい開けてから水遣りを開始します。
« アロエの実生苗 | トップページ | リューカデンドロン `ジョリージョーカー´ »
「Dudleya ダドレア属」カテゴリの記事
- 腐った仙女盃の復活。(2024.01.30)
- 復活しつつある仙女盃。(2023.12.31)
- 仙女盃の復活。(2023.12.07)
- 台風で腐らせた仙女盃。(2023.11.02)
- 仙女盃の美しい季節。(2023.03.24)
コメント