無料ブログはココログ

« クリスマスローズ チベタヌス交配の花 | トップページ | イガゴヨウの植替え。 »

2022年2月26日 (土)

マルチネスピニョン松の植替え と 菌根菌

P2261452_4_1 mycorrhizal of Pinus maximartinezii

マキシマルティネッツイ・マツの植替えをしました。

6号ロングスリット鉢から7号へ鉢増しです。

写真は鉢から引き抜いたマキシマルティネッツイ松の

根の様子です。

根の周りに共生菌が確認できます(白く見えるカビ

の部分です)。

共生菌がこの状態だと上手に育っている証拠です。

P2261454_5_1 Pinus maximartinezii

樹高は1mを超えています。

尋常葉(成木の葉)が出てきていて、今年から

本格的に育ち始めます。

鉢植えでは大きく出来ないので「みどり摘み」や

剪定でコンパクトに育てようと思います。

用土には水はけの良い痩せた土(肥料分が無い)を

使います。

 

« クリスマスローズ チベタヌス交配の花 | トップページ | イガゴヨウの植替え。 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クリスマスローズ チベタヌス交配の花 | トップページ | イガゴヨウの植替え。 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック