無料ブログはココログ

« Tillandsia ionantha の群生株。 | トップページ | Pinus aristata の苗 »

2022年12月14日 (水)

Tillandsia recurvata f. peru

Pc082039_6_1 Tillandsia recurvata f. peru

チランジア・レクルバータ ペルーフォーム

株幅は6.5㎝。

購入時は2~3株でしたが11年の年月を重ね

群生株になりました。

11年の間、一度も開花していません。

本当にレクルバータでしょうか。

T.レクルバータは自生地ではボールモスとも呼ばれ、

電線にもボール状に着生する雑草的な存在です。

写真の個体も、たしかにボール状に育っています。

« Tillandsia ionantha の群生株。 | トップページ | Pinus aristata の苗 »

Tillandsia チランジア」カテゴリの記事

コメント

とても可愛いですね!
こんなボールの形は 見ていて和めそうですね

モスと言えば、オマケでもらったスパニッシュモスがいるのですが
長さ10cm位。束になるどころか、一本ヒョロリという感じのまま推移しています^^;
新芽も気配無く、、、

モス、お持ちですか?

みい様 コメントを有難うございます。

ウスネオイデスは持っています。
同じくオマケでもらいました。
他のチランジアの上に放置しておいたら枯れずに残っています。
よく束で売られていますが、束になるにはとても時間がかかるようですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Tillandsia ionantha の群生株。 | トップページ | Pinus aristata の苗 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック