« Tillandsia sprengeliana | トップページ | クラッスラ`ファンタジー´ »
「盆栽 Bonsai」カテゴリの記事
- 短葉性の五葉松(2023.02.03)
- ケヤキの実生苗。(2022.12.05)
- 五葉松のお手入れ。(2022.10.16)
- 那須五葉松の盆栽(2022.06.18)
- 石化桧 雲竜桧 「雅」(2022.01.12)
« Tillandsia sprengeliana | トップページ | クラッスラ`ファンタジー´ »
« Tillandsia sprengeliana | トップページ | クラッスラ`ファンタジー´ »
ねじり松というこれと同じ位の植木が販売されていますね。お祝い用に持って行った事がありますが、可愛いですよね。
エアープランツ60種位との事ですが、他にも沢山お育てなので、毎日の水やり、季節の鉢の植え替えなど管理が大変でしょう。
投稿: みい | 2023年2月 4日 (土) 11時28分
みい様 コメントをありがとうございます。
ねじり松は花材屋さんが育てていますね。
それぞれ流儀や仕立て方があるそうですが、なぜ曲げるのかは知りません。
腰が曲がるまでとかで長寿の験担ぎかもしれませんね。
考え事をしながら水をあげていると1時間ぐらいかかるときがあります。
植替えは見て見ぬふりをしているものが結構存在します。
投稿: このブログの人 | 2023年2月 4日 (土) 22時34分