無料ブログはココログ

« きっとみつかる 四つ葉のクローバー栽培セット | トップページ | 莨盆(煙草盆) 古伊万里・萩唐草 »

2023年5月13日 (土)

メセン類 白花マツバギク

P5112350_1_1 Lampranthus sp. 白花

白い花を咲かせるマツバギクの一種です。

花は大輪で花径は約7㎝。

Mesembryanthema(メセンブリアンセマ)類です。

メセンの一種で`アイスプランツ´という名で流通していました。

P5112351_2_1 Lampranthus sp. 白花

花後には半分ぐらいの丈まで剪定をして風通しを良くし、

梅雨や夏の蒸れから株を守ります。

普通の松葉菊よりも乾燥に強いです。

暖地では屋外で冬越しします。

« きっとみつかる 四つ葉のクローバー栽培セット | トップページ | 莨盆(煙草盆) 古伊万里・萩唐草 »

多肉植物 succulent」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« きっとみつかる 四つ葉のクローバー栽培セット | トップページ | 莨盆(煙草盆) 古伊万里・萩唐草 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック