無料ブログはココログ

« Cycas debaoensis female cone サイカス・デバオエンシスの雌花。 | トップページ | ブドウ `アルモノワール´ が熟し始めた。 »

2023年7月17日 (月)

クルマバテンナンショウ 育ってくれないシリーズ2。

P7152587_1_1 Arisaema sp. クルマバテンナンショウ

車葉天南星の苗です。

毎年忘れた頃(7月に入ってから)に芽が出てきます。

今年は球根が腐ったものだと諦めていたら、葉を見つけました。

耐寒性はあるらしく(大阪の平野部では鉢植えで屋外越冬可能)、

夏の暑さも大丈夫です。

半日陰で管理しています。

草丈は約14㎝。

購入して2年目で成長が遅いのですが、こんなものでしょうか。

置き肥をしてみました。

« Cycas debaoensis female cone サイカス・デバオエンシスの雌花。 | トップページ | ブドウ `アルモノワール´ が熟し始めた。 »

山野草 wild plants」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Cycas debaoensis female cone サイカス・デバオエンシスの雌花。 | トップページ | ブドウ `アルモノワール´ が熟し始めた。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック