無料ブログはココログ

« 今年も出穂の時期を迎えました。と 土用に干すもの。 | トップページ | きっとみつかる 四つ葉のクローバー 栽培セット »

2023年7月31日 (月)

盆栽用ヒノキ`雅´

P7172588_1_1 Chamaecyparis obtusa var. `雅´

雲竜桧とか呼ばれるヒノキの一種で、品種名は`雅´です。

写真の木は樹高が20㎝ほど。

比較的に円錐形に樹形がまとまりやすく、盆栽に用いられます。

P7172590_3_1 Chamaecyparis obtusa var. `雅´

石化ヒノキと違い、ほとんどの葉が棘のように開いています。

P7182592_4_1 Chamaecyparis obtusa var. `雅´

切り落とした枝を挿し木することで簡単に増やすことが出来ます。

« 今年も出穂の時期を迎えました。と 土用に干すもの。 | トップページ | きっとみつかる 四つ葉のクローバー 栽培セット »

盆栽 Bonsai」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年も出穂の時期を迎えました。と 土用に干すもの。 | トップページ | きっとみつかる 四つ葉のクローバー 栽培セット »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック