無料ブログはココログ

« フユサンゴ タマサンゴ の実。 | トップページ | Encephalartos princeps の葉が一枚枯れる。 »

2023年11月 9日 (木)

マスチック・タイムが美しい。

Pb032870_3_1 Thymus mastichina

マスチックタイム(Mastic thyme)

挿し木で増やしています。

芝生に圧され気味ですね、マスチックタイムの周囲だけでも

取り除かないと。

駐車場の横の場所が栽培に適しているらしく、良く育ってくれています。

Pb082892_1_1 Thymus mastichina

秋に挿し木をすると翌春には発根しているので、ポット上げして

苗を作ります。

挿し穂の頂点の芽は取り除きます、その方が枝数の多い苗が

出来ます。

地中海性のハーブは大株になると枯れやすいので、更新できるように

苗を作っておく事は重要です。

Pb092895_4_1 Thymus mastichina

↑マスチックタイムの周囲の芝を駆逐した後の様子。

地中海性のハーブの栽培において株元の風通しは大切です。

夏暑すぎて手入れが出来ていなかったのでスッキリとしました。

« フユサンゴ タマサンゴ の実。 | トップページ | Encephalartos princeps の葉が一枚枯れる。 »

ハーブ herb」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« フユサンゴ タマサンゴ の実。 | トップページ | Encephalartos princeps の葉が一枚枯れる。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック