無料ブログはココログ

« きっと見つかる 四つ葉のクローバー栽培キット | トップページ | キダチアロエの花。 »

2024年1月 2日 (火)

ワイルドストロベリーの紅葉。

Pc312987_1_1 Fragaria vesca var. semperflorens 

サカタのタネさんの「ワイルドストロベリー 四季なりイチゴ」

の紅葉です。

Pc312986_1_1 Fragaria vesca var. semperflorens 

ワイルドストロベリーは四季を通じて様々な姿を見せてくれます。

白い花や赤い実,葉もすべてがかわいいです。

イチゴにはビタミンC、葉は収斂・利尿・健胃作用があるハーブ

でもあります。

Pc312989_3_1 Fragaria vesca var. semperflorens 

ワイルドストロベリーは窒素分の肥料が過多だと実をつけない

事があるので多肥栽培は避けます。

Pc312988_2_1 Fragaria vesca var. semperflorens 

紅葉した葉は枯れるので、完全に枯れたら取り除きます。

緑色の越冬葉が写っています。

主な害虫はナメクジです。

« きっと見つかる 四つ葉のクローバー栽培キット | トップページ | キダチアロエの花。 »

四季なりイチゴ Wild Strawberry」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« きっと見つかる 四つ葉のクローバー栽培キット | トップページ | キダチアロエの花。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック