赤花クリーピングタイム Thyme
Thymus serpyllum ‘Coccineus Minor’
赤花クリーピングタイムの花。
雑草が目立ちますが、今年から試験的にグランドカバーとして
植えています。
排水性の良い場所への地植えです。
タイムは根が長く伸びるので鉢植えには不向きです。
Thymus serpyllum ‘Coccineus Minor’
赤花クリーピングタイムを植えたこの場所は、以前は
シバザクラを育てていました。
シバザクラは雨が降るとナメクジに花を食べられてしまいましたが、
クリーピングタイムには今のところ被害はありませんし
梅雨の長雨にも耐えてくれています。
夏の暑さに耐えて、赤花クリーピングタイムの栽培が上手くいけば
面積を広げる予定です。
« イチジク ヒヨドリによる鳥害まとめ。 | トップページ | 赤松の盆栽。 »
「ハーブ herb」カテゴリの記事
- 茶の花。(2024.11.19)
- ゲンノショウコの花が咲きました。(2024.10.18)
- 霍山石斛(カクザンセッコク)の花が咲かない。(2024.07.16)
- 赤花クリーピングタイム Thyme(2024.07.06)
- 铁皮石斛 ホンセッコクの花。(2024.06.17)
コメント