フェイジョアの実が生りました。
フェイジョア‘アポロ’の実です。
大きさは長さが約5㎝。
自然に落果したものを拾い、追熟させて食べます。
果皮にしわが出てきた頃が食べ頃です。
フェイジョアと呼ばれますが、ニュージーランドなど栽培が盛んな
地域では「フィジョア」と発音するそうです。
フェイジョア‘オパールスター’の実
大きさは4㎝ぐらい。
味は美味しいのですが、果実がほとんど生りません。
今年は、この2つだけです(樹高は1.5m,株幅も1mぐらい
のフェイジョアの樹が2本地植えしてあります)。
冬に強剪定をすると春に花が咲かず実が生りません。
間引き剪定を行い、花後の夏まで(夏ごろに花芽が出来る)
に剪定をします。
« 水挿しのシロツメクサを定植。 | トップページ | ナツメの木の黄葉。 »
「果樹 fruit tree」カテゴリの記事
- 今年は庭のブドウが豊作です。(2025.07.11)
- リンゴ‘あおもり乙女’ の 花。(2025.04.22)
- スモモ‘彩の姫’の花。開花宣言。(2025.03.26)
- アルガンノキ の 新芽。(2024.12.23)
- ナツメの木の黄葉。(2024.11.14)
コメント