無料ブログはココログ

« 福寿草 四方田家緑花  | トップページ | 枯れるチランジア・テクトラム と 生存戦略。 »

2025年2月15日 (土)

シクラメン・コウムの花。

P2123775_1_1 Cyclamen coum

寒空の下、シクラメン・コウムが花を咲かせています。

原種扱いですが、大きな花が咲くように改良されています。

花の大きさは約1.5㎝。

P2153781_1_1   Cyclamen coum

シクラメン・コウムはとても丈夫な性質で、こぼれ種から

発芽することもあります。

水はけの良い場所によく見つかります。

P2153782_2_1   Cyclamen coum

↑乾燥気味を好む松の鉢の中で生育するシクラメン・コウム。

この個体には葉模様がありません。

雑草並みの生命力です。

雨除け栽培をすると簡単に育ちます。

« 福寿草 四方田家緑花  | トップページ | 枯れるチランジア・テクトラム と 生存戦略。 »

Cyclamen シクラメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 福寿草 四方田家緑花  | トップページ | 枯れるチランジア・テクトラム と 生存戦略。 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック