Pinus maximartinezii 実生8年目
2014年に種を蒔いたマキシマルティネッツイ松(マルチネス
ピニョン松)です。
実生8年目の株。
樹高は約100㎝。
この株は、まだ全ての葉が初生葉のままです。
↑の株は樹高は約125㎝。
この株は尋常葉(成木の葉)が出てきています。
ここから成長スピードが上がるので、新芽を途中で折り取る
(みどり摘み,盆栽の技術を応用)を行いコンパクトに
仕立てようと思います。
地植え出来る場所があれば大きくしたいのですが、鉢植えなので
制約があります。
新芽の様子。
1年に20㎝ぐらいは成長しそうです。
この新芽を黒松や赤松のように根元から切ってしまうと、
また新芽が出てくるかどうかわからないので、五葉松と
同じように葉のある所(新芽の半分ぐらいの長さの所)で
切ってみようと思います。
尋常葉の様子。
五葉松で、緑色と灰青色の葉です。
この株は去年から尋常葉が出ています。
最近のコメント